発注企業向けソリューション
発注先・エンジニアリソースの確保
スピーディーに多くの地方システム開発会社にアプローチ可能な調達プラット
フォームです。テレワーク開発(準委任・派遣契約)にて業務を⾏いますので、
柔軟な活⽤が可能です。全国のシステム会社・エンジニアを対象とすることで
調達力の強化とコスト最適化が実現可能です。
従来型業務システム維持管理サービス
DXのIT投資が活発化しておりますが、コロナの影響でITコスト見直しや従来型
業務システムの維持管理・延命対策も重要な課題となっています。
従来型業務システムの維持管理を、業務システムに知見を持つ地方システム会社が
テレワーク型で実施します。ご提供価格テーブルを開示し、競争力のある適正価格
で実施致します。
・エンハンス開発
・マイグレーション
・クラウド移行
・システムサポート
ラボ型開発体制構築支援サービス
2022年秋に緊急事態宣言が解除になって以降、発注側企業のIT投資が急ピッチで
動き出し、エンジニアの需給バランスが非常にタイトになってきております。
このような状況の中で、いかに外注先・エンジニアを確保していくかが、事業拡大
への重要な要素になってきております。数年ぶりの現象となりますが今年に入って
「ラボ型開発」のご相談が急増しています。
ニアショア機構では、テレワークが普及した中で、地方リソースを活用したラボ型
開発体制構築支援を強化して参ります。
育成スキームと組み合わせる事で、市場では獲得できない人材リソースの確保も
対応できます。
外注活用支援コンサルティングサービス
ニアショア機構では、多数の実績をもとに体系化された知見をベースにして、
企業の外注活用戦略のご支援をしております。
唯一無二のサービスをご検討いただけると幸いです。
●発注コスト妥当性評価サービス (派遣・準委任契約ITエンジニア対象)
●偽装請負リスク評価サービス (準委任契約ITエンジニア対象)